May 30, 2008

Google I/O が終わりました

終わってしまいました。 Guido のセッションがものすごく High Level だったのが意外でした。 High Level というのは 「 core では無い」という意味ですが。

全体的な感想ですが、今回は主な興味の対象である App Engine のセッションを中心に見てきまして、 App Engine についていろいろあやふやだった点がはっきりしてきました。とても有意義なセッション達でした。

ところで今回同行した a2c さんが面白い亊を言っていました。興味の無いテクノロジーのセッションを聞くのも意外と楽しい...と。そういうものかもしれません。発見する亊はそもそも楽しいですからね。

そうそう。以前のポストで書いた App Engine 用のソフトウェアがだいたい完成しましたので、URL を書いときます。
http://internovel.appspot.com/

まだ説明とか全然足りないので、多分正体や使い方も皆目分からないと思います。それらは日本に帰ってからおいおい書くつもりです。

今日はとりあえずこんなところで。

May 25, 2008

Google I/O前夜

Google I/O が近づいて来ましたので準備をはじめました。まずはプログラムのスケジュールをダウンロードして印刷しておきます。これを飛行機の中で眺めておけば、参加したいプログラムをある程度しぼれるでしょう。荷物は少なめです。いつも使っているトラベルバッグに収まりそう。

Google I/O 自体は 5/28, 5/29 の2日間なのですが、私自身は 5/27 のうちに San Francisco に到着予定です。この日の夕食をどうするか悩んでいたのですが、何人かの Googler がホストしてくれる亊になったので気が楽になりました :-)

私個人として、今一番注目しているテクノロジーは App Engine です。Google のインフラを使って Web アプリが動かせるのですから、冗長化の面でもスケーラビリティの面でも大きなメリットがあります。それに python だし。 python は私のお気に入りです。

そうそう。まだ内容は内緒ですが、 App Engine で動く Web アプリを作っている最中なのです。もう少しでプロトタイプが完成しそうなので、飛行機の中で書き終えられたら良いなと思っています。とりあえず動くものが完成したら App Engine Group にポストしてみるつもりです。(5/26追記) グループにポストするよりも Applications Gallery に登録する方が良さそうですね。